毎年冬の時期になると、雪の影響でまともに買い物に行けない・車が使えない状況があるため、
なるべく家から出なくてもいいように、簡単に済ませられるもの・日持ちするもの・体が温かくなるような料理を1つ決めて、それを頻繁に何度も作って冬を過ごす、といったことをしています。
去年の冬は野菜スープとうどん、一昨年の冬は豚汁を何度も作り置きして、冬を乗り越えることができました。
何度も作っていると同じ味ばかりではすぐに飽きてしまうため、レシピに独自のアレンジを加え、飽きが来ないよう工夫するようにしています。
大抵失敗しますが、たまに「お?これはイケる。」といった発見があるので、毎回楽しんで料理をしています。
今年の冬は、おでんや鍋といった冬ならではのものにしようか、それとも作ったことのない新しい料理に挑戦しようか…と
まだまだ決めきれてないですが、今年の冬もなんとか乗り切りたいと思います。

