今日も金沢は暑かった
暑い、金沢は今日も暑い。
でも今日のファミレスガチンコミーティングは気温以上にアツかった。
革命戦士達がそれぞれのアイデアを持ち寄ってプライドをぶつけ合った。
ウェイトレスもひくほどの激しいバトル!
ドリンクバーが空になるほどの消費量!
立ち代わり入れ替わりトイレに飛び込むほどの排泄量?!
あー、熱い、暑い!!
どんなモノになるか…本気でワクワクしてます!!
暑い、金沢は今日も暑い。
でも今日のファミレスガチンコミーティングは気温以上にアツかった。
革命戦士達がそれぞれのアイデアを持ち寄ってプライドをぶつけ合った。
ウェイトレスもひくほどの激しいバトル!
ドリンクバーが空になるほどの消費量!
立ち代わり入れ替わりトイレに飛び込むほどの排泄量?!
あー、熱い、暑い!!
どんなモノになるか…本気でワクワクしてます!!
風呂の中は外からの情報がほとんど遮断されるので、
とても考え事がはかどります。
調子がいいときは、2時間以上もじっと体育座りで考え込みます。
私が一人暮らしを始めて、家族は大助かりでしょう。
あの狭い浴槽の中で、数々のアイデアが生み出されてきました。
私のメインオフィスは風呂場だといっても過言ではありません。
たまに、うっかり頭を2回洗ってしまうことがあります。
あと、風呂の中なのに湯冷めします。
最近テンションが常時高く、若干鬱陶しいタイプリュータです。
それもそのはず、入って早々に新作ゲームの企画に携われているからです。
見習いとは言えゲームプランナーとして、これほど嬉しいことはありません。
しかも先日から、あの「ひろごん」氏も会議に加わり、会議はよりヒートアップ。
僕のような若輩者が意見して良いのか、と思うくらいの豪華な布陣。
それでも恐れず、意見を出さなくてはなりません。
正直、膝が笑うレベルの緊張もので、勤務時間なんてあっと言う間です。
立派な革命戦士になるのは、まだまだ先のようです。
日々精進あるのみ。皆様が、期待してくれている以上のゲームを出すために。
さて、明日も頑張る為、お酒を呑みますよ!
最近のお気に入りは、石川の銘酒「手取川」です。
とても呑みやすいので、皆様も是非。
皆さん、初めましてひろごんです。
これから、このグランゼーラ革命軍の皆さんとガッツリ「タッグ」を組んで、
世間を「アッ」と言わせる企てに加わって行く事になります。
九条氏とあの「デルタ」で共にしのぎを削って開発し、
あの「桜坂」をプロデュースし、
そして今、革命軍の皆さんと一緒に、大きな野望の実現に向かいます。
皆さん、応援よろしくお願いします。
現在の進捗状況をご報告いたします。
1)PSHomeのラウンジAおよび関連アイテムを作成中(1~2か月以内に開設予定)
2)PSHomeのラウンジBおよび関連アイテムを作成中(2~3か月以内に開設予定)
3)新作ゲームタイトルXとYの制作準備中(2~3か月以内に発表予定)
近日中に当Webサイトにて、もう少し具体的な情報を発信してまいります。
また、グランゼーラ公式ツイッターも準備しておりますのでご期待ください。
(すでにフォローしてくださっている皆様、
申し訳ありませんが現在ツイッターの勉強中です。
お待たせして申し訳ありません。
今しばらくお待ちくださいませ)
以上、取り急ぎご報告まで。
[PR]
新たな地で生活を始めてはや3週間。
なかなか料理スキルが上がらない今日この頃です。
毎日ご飯+おかず+汁物+その他副菜多数を用意してくれていた
母上には頭が上がりません。
いっそのこと3Dモデルがそのまま食べられるようにならないかしら、
と妄想に耽る初夏のデザイナーなのでした・・・
今日、ある取引先のオフィスに初めて伺いました。
私の車にカーナビはついていないため、
車で行くときは目的地の地図を印刷して、それを見ながら向かいます。
いつものようにGoogle MAPで「全体地図(広い範囲が入った地図)」と
「拡大図」を印刷し、準備バッチリでいざ目的地へ!
目的地付近についた頃。
あれ? 目印のタクシー会社がない。
助手席でナビをしていた九条が「拡大図」を指しながら言う。
九条「このクリニックの並びに目印のタクシー会社があるはずなのに見当たらないな」
私「・・・!?」
拡大図と全体図を見比べながら九条が声を上げる!
九条「あれ!? これって、拡大図と全体図で目的地のピンが刺してある場所が違うぞ!」
私「えっ!?」
九条「この拡大図の方は、住所が丁目まで入力されずに途中で終わってるけど?!」
「拡大図」の指している場所が間違っていることに気づき、
慌ててUターンし、来た道を戻る。ああっ!
ありました!
見づらい「全体図」が指し示す場所に目印のタクシー会社が。
しかも、来るときに通り過ぎた場所に!
とってもわかりやすくその取引先の看板が立っていました・・・。
それでも、私はビンワン!
そう、敏腕マネージャー ツー・シム・ラー。
北陸が大好き、石川のうまいものが大好きなタカタと申します。
グランゼーラで夢のあるグラフィック作りにいそしんでいます。
新米歩兵でありますが、
戦士としての目標!!
楽しみながら
圧倒的な美しいものを作りあげ
しなやかに出社、退社
なにより子供、地球にやさしく戦うこと!
そして今日も戦いは続く・・・
3月に大学を卒業し、4月から某社に正社員として入社したのですが、
わずか2カ月で退職、
今月から革命軍宇宙艦隊司令部員(通称:ゲームプランナー)として再出発しました。
九条司令官と初めてお会いしたのは昨年の2月のことで、
それ以来、一緒に働きたいという気持ちをずっと持ち続けていました。
その夢は、びっくりするくらいの紆余曲折を経て、今ようやく実現しています。
このあふれんばかりの喜びを
学生時代に青春を共に分かち合った友人たちに伝えたところ、
返信があったのは半分以下でした。
金沢の雨は冷たいです。
6月1日から革命戦士の一員となった、タイプリュータです。
3月まで大阪の某専門学校に居たはずなのですが、
気付くとここ金沢で革命軍に参加していました。
じゃあ僕は4月からの2ヶ月間何をしていたのか。
入るはずだった基地の夢…
四月馬鹿の企画に参加する夢……
某シミュレーションをシューティングとして復活させる夢………
頑張って思い出そうとすると頭の奥がズキズキと痛み、
失われた古いトラウマを呼び覚ましそうなので止めておきます。
お酒を呑み過ぎたのが主な原因かと思うのですが…
だって石川はお酒が美味しいから仕方ない!
給料の大半はお酒に飛んでいきますが、それもやむ無し。
とまぁ、呑んだくれな上にこの前まで学生していた
残念な感じの革命戦士ですが、今後の活動にご期待下さい!!
[PR]
戦うための装備もいよいよ充実してきました。
続々と人も増えてきて、今のオフィスに入らなくなる日ももう間近です。
あとは、開戦するだけか?
そうすると、どこに侵攻するかだな…
まずは、偵察だ!
近くの弁当屋にしようか、はたまたラーメン屋か、まてよカレーも捨てがたい…
えっ、それは昼飯食いにいくだけじゃないかって?
ち、違います。これは立派な軍事作戦なのです…たぶん。
我々、株式会社グランゼーラ革命軍の司令官九条氏について
私が入手している情報をこっそりお見せしよう。
・氏名:九条一馬(クジョウカズマ)
・役職:統合作戦本部部長(通称:チーフプロデューサー)
兼 宇宙艦隊司令官(通称:リードゲームデザイナー)
・年齢:不明(本当は知ってるけど、バラすと怒られる)
・出身地:宇宙要塞ゲイルロズ
・血液型:AB
・経 歴:いくつかのゲーム会社でプランナー→
ディレクター、プロデューサーとして修業を積む。
数年前からゲーム部門のチーフプロデューサー、リードゲームデザイナーを担当。
私と意気投合して2011年4月株式会社グランゼーラ革命軍を設立。
・性格、性質:熱血&弱酸性&実は引っ込み思案(サングラスが欠かせない)
・好 物:ソフトキャンディー
・苦手なもの:ビスケット
・特 技:40時間以上連続で仕事ができる。
・好きな戦法:居飛車穴熊
・好きなユニット:ノー・チェイサー
・必殺技:リーチ一発ツモ赤1裏2のロクセンオール
・私からの要望:「おもしろさ優先主義」には私も強く賛同しているが
最近は、より先鋭化して「おもしろさ原理主義」になっていないか?
(皆、怖がってるよ)
我々、株式会社グランゼーラ革命軍の代表について
私が入手している情報をこっそりお見せしよう。
・氏名:名倉 剛(ナグラタケシ)
・役職:代表取締役
・年齢:不明(本当は知ってるけど、バラすと怒られる)
・出身地:火星の都市グラン・ゼーラ
・星 座:てんびん座
・経 歴:いくつかのゲーム会社でプランナー→
プロジェクトマネージャーとして修業を積む。
数年前からゲーム部門のマネージャーと通販サイトの責任者を兼務。
私にそそのかされて2011年4月株式会社グランゼーラ革命軍を設立。
・性格、性質:冷静沈着&アルカリ性&すごい引っ込み思案(絶対に人前に出ない)
・好 物:無塩トマトジュース
・苦手なもの:高野豆腐
・特 技:目をあけたまま眠ることができる。
・好きな戦法:四間飛車
・好きなユニット:プリンシパリティーズ
・必殺技:小四喜字一色、清老頭
・私からの要望:目をギラつかせて作戦の説明をするのはやめてください(本当に怖いから)
ピー!ピー!
うん?緊急入電?
なになに・・・・デザイン管制システムのソフトウェアがバージョンアップしたとな?
そう、ゲーム開発する上でデザイナーは様々なソフトウェアを扱わねばならない。
この時期はそういったものが新しく更新される季節でもある。
そして更新したソフトウェアを触りなおす度に年齢を感じる季節でもある。
うう・・・脳内の更新が年々追いつかなくなる・・・
そうだ!新しく来る新人さんの頭をあーしてこーして・・・ここ入れ替え××××××
・・・・ようこそ!グランゼーラへ!(にっこり)
グランゼーラ号!出航! どんな波を起こせるか楽しみです。
[PR]
ずっこけ革命戦士の一員となりましたキヨシです!
革命戦士としての働きには自信がありますが、
これからは料理洗濯ご近所づきあいもこなせる奥様戦士も兼ねなくてはならず、
こちらのほうはトンと自信がありません!
自分たちが「面白い!」と感じたものを作り出していく
グランゼーラを皆さんと一緒に盛り上げていきますよ!
えいえいおー!
通販サイトで机を4台注文しました。
しかし、翌日届くはずの時間になっても机が届きません。
注文確定のボタンを押し忘れたのかしら・・・。
急いでいるのにどうしよう・・・。
今から注文しても届くのは明後日だわ・・・。
不安になりながら、注文履歴を確認。
注文は受け付けていて、配達はすでに完了!
え?じゃなぜ届かないの。どうなってるの?
よぉーく見ると・・・。「ギャッ」
お届け先が!
な・なんと自宅の住所を指定していました。
オフィス用の机が4台!
私の家に届いている?!
冷静さを保ちつつ、「とっ、取りに行ってきます・・・」
それでも、私はビンワン!
そう、敏腕マネージャー ツー・シム・ラー。
軍法会議が終わり、
追われていたところ
ひょんなことから輸送船を手に入れて
何とか出発できました。
これからさまざまな障害が現れえることが予想できますが、
これを克服しがんばっていこうと思います。
これからの戦果にご期待ください。
「グランゼーラ」とは、革命軍のことなのか、新型戦艦のことなのか、
考えると夜も眠れないよしぞうです。
確かどこかで聞いたことがある名前なのですが、
先月に記憶をなくしてしまって全く思い出せません。
後ろから鈍器のようなもので殴られたことは覚えているのですが、
気がつくとこの場所にたどり着いていて、
自分も知らない間に革命戦士を名乗ることになっていました。
もちろん、女房、子供には、革命戦士であることは内緒です。
グランゼーラが、何なのか知りたいそこのアナタ!
門戸を広く開け放ってお待ちしております。
艦船各所の準備も整い、いよいよ大海原へ進宙!
意気揚々に「いざ!発進!!」
となるハズだったのですが・・・
早くも負傷兵第一号になった「ひでまろん」です。
5月初めの「田植え大作戦」にてぎっくり腰になってしまい
今日まで引きずる有様です。
いきなりタイトル通りずっこけたひでまろんですが、皆様、
新型戦艦「グランゼーラ」の応援よろしくお願い致します!
[PR]