グランゼーラ
ずっこけ革命戦士たちの奮闘日誌

筆者: まゆみん の日誌一覧

  • <<
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 9
  • >>

只今配信中!

まゆみん / 2017-07-20
PlayStation(R)4用ソフト「巨影都市」(発売元:株式会社バンダイナムコエンターテインメント)挿入歌
飯田舞さんが歌う「ふたりの空」が現在配信中です!
すごくステキな曲です。
よろしければぜひ! 聴いていただきたいです♪

新鮮な海の幸

まゆみん / 2017-06-23

北陸の魚は新鮮! 先日、居酒屋で食べた刺身の盛り合わせ。

あ~~。見てたらまた食べたくなってきた!

さわやかな季節

まゆみん / 2017-06-16
今日の石川県は気持ちいい天気です。
暑くもなく、寒くもなく、爽やかな風が吹いています。
大きく深呼吸したくなりますね。
 

手動ドア?

まゆみん / 2017-05-31

最近、JR北陸線を利用することが多くなりました。利用することになったからこそ、わかったことがあります。

以前、冬のみ限定だった「手動ドア」が通年対応になったようです。

いつからかはわかりませんが、たしかに考えてみれば、冬の暖房だけでなく夏の冷房もおなじことですね。出入りする人がいないならドアを開ける必要がないですね。※なんのことかさっぱりわからない方もいらっしゃると思いますのでよろしければ、こちらを参照してみてください。(ページ下部:JR北陸本線の車両には、ドアを開けるボタンがついている。)

ですがこの仕様。乗降する人が多い地域の電車に乗っている方は戸惑うようです。電車が到着しているのにドアが開かないのでどうしていいかわからなかったようです。

北陸線に乗る機会がありましたら、ぜひ、手動でドアを開閉してみてください。

いい季節ですね

まゆみん / 2017-05-08

歩いていても、車で移動していても、あちこちに綺麗に咲いている花を見かけます。

新緑が広がるいい季節です。

雨上がり、昨日車で移動していると藤棚を発見!

思わず、車を停めて写真撮影しました。

 

 

[PR]

SOCCER LOVE(サッカーラブ) SPECAL MATCH開催

まゆみん / 2017-04-24

4月23日(日)にSOCCER LOVE SPECAL MATCH ツエーゲン金沢 VS ロアッソ熊本 戦が
開催されました。
スタジアム前では、グランゼーラのブースを出展し、先月リリースした「SOCCER LOVE」の
ゲーム動画の配信をさせていただきました。

天気にも恵まれ、たくさん方々にブースにお立ち寄りいただきましてありがとうございました。

試合はツエーゲン金沢が0-2で残念ながら負けてしまいました。
また、応援に行きたいと思います。

つくし~~~!!

まゆみん / 2017-04-06

野々市スタジオが入っているビルの前の敷地内の”つくし”です。

小学校のころは、学校からの帰り道、つくしを摘んだりして遊んでいましたが、大人になってはめっきり。

毎日車を停めてる駐車場ですが、きっとこんなにつくしが生えているなんて気づいていない人も多いと思います。子供のころと何が違うんですかね~~。

おもいこみ

まゆみん / 2017-03-10

時々、高速道路を使うこともありETC車載器の割引にメリットを感じたため、つい最近ETC車載器を取り付けました。

ETC車載器は取り付けたものの、ETCカードはまだ持っておらず
周りに「順番逆!」と突っ込まれながらも、ETCカードを作りました。

申し込んで3週間くらいたってからですかね。
ようやく届いたので、張り切って機器に差し込んでみました。

ところが・・・。
「カードを認識できません」 という悲しい音声がETC車載器から・・・。
~~ETC車載器をつけて1か月半後

取り付けてもらった車屋さんに状況を説明に行きました。

カードの向きは同じでカード自体を裏返しにして入れればいいということらしく・・・。
機器を逆さにして車に取り付けているので
カードも裏返しで入れないといけないそうです。

え~~。まったくそんなこと考えてもみませんでした。「カードは表向きで挿入するもの」思い込みですね。

ちょっと恥ずかしい、間抜けな話でした。

松任駅にて

まゆみん / 2017-02-15

野々市スタジオの最寄り駅 松任駅前の写真です。

桜の木の枝に、雪が積もり
遠くから見たら桜が咲いているようにも見えました。
春の桜もいいですが
これはこれで綺麗ですね。

 

大雪注意

まゆみん / 2017-01-23

今日から、北陸地方は大雪のようで野々市スタジオの前も
消雪装置が作動し大雪対策がされています。
といっても、まだ大雪になるような様子はないですが・・・。

■雪が積もる地域あるある
雪が積もる地域でないと、もしかしてこんな長さになった道路ポール(写真左)は御覧になったことがないかもしれないですね。
雪が降るとあたり一面真っ白になり、ホワイトアウト状態になると道路がわからなくなるので
「道路はここだよ」という目印になるのです。

[PR]

新しい年のスタート!

まゆみん / 2017-01-05

あけましておめでとうございます!
旧年中はご愛顧賜りまして誠にありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いします!

今年の石川県地方のお正月はお正月らしくない穏やかな天候。
毎年初詣は雪とか雨で足元がべちゃべちゃになって大変なことになるのが恒例だったのですが、今年は暖かい日でした。

何十年も初詣に行っているのですが、今年初めて神社から離れた駐車場に車を停めて神社まで歩きました。※写真は神社の近くの手取川(てどりがわ)です
渋滞のストレスもなく気持ちがよかったです。
些細なことなのですが気持ちが弾みました。

いい年にできるように頑張ろうと思います。

デジタルコンテンツ博覧会NAGOYA

まゆみん / 2016-11-25

来週末の12月3日~4日に名古屋で開催する「デジタルコンテンツ博覧会NAGOYA」に出展いたします。
お近くにお越しの際は、是非グランゼーラブースにお立ち寄りいただければ幸いです。
開催当日、わたくしもブースにおりますので、お越しになられましたらぜひお声かけください!

 イベント:デジタルコンテンツ博覧会NAGOYA
 場所:  ナディアパーク 名古屋市中区栄3-18-1
 開催日: 2016年12月3日(土)・4日(日) 10:00~17:00
 入場料: 無料 
 URL:https://www.digihakunagoya.com/

Matching HUB Kanazawa 2016

まゆみん / 2016-10-31

11月1日(火)~2日(水)に石川県金沢市で開催されるMatching HUB Kanazawa 2016に今年もブース出展します!※ブース出展は2日のみ

Matching HUB Kanazawa 2016では、企業や大学、公的機関など271ブースがパネル出展に参加。

グランゼーラは、事業内容や取り組みについて紹介いたします。

お近くにお越しの際はブースにお立ち寄りください。

やっぱりお城っていいな

まゆみん / 2016-10-20

先日、名古屋城の近くのホテルでお仕事をさせていただきました。

窓越しで名古屋城を見ていたのですが
せっかく近くに来ているのだから近くでお城を見てみたい衝動にかられ、天守閣を見に行ってきました!

ちょうど名古屋まつりもやっていて、たくさんの方が来られていました。

やっぱりお城ってかっこいい!

名古屋おもてなし武将隊 舞台映像

まゆみん / 2016-10-05

昨年の11月に名古屋能楽堂で行われた「名古屋おもてなし武将隊」の舞台の背景映像の制作に協力させていただきました。

その能楽堂の舞台「信長の舞」の映像が収録されているDVDが発売になっております。
注意:協力させていただいたのは、DVDに収録されている映像です。

雅な空間とデジタル映像の融合です。

[PR]

夏といえば・・・

まゆみん / 2016-09-05

夏といえば、バーベキュー、ビール、 そうめん、スイカ、海、プール、蝉取り、ラジオ体操などなど。
そして忘れてならないのは昆虫採集。
カブトムシを見ると、大人になってもテンションが上がりますね。
※写真は”カブトムシ館”にいたものです。
昔は、家の近くにいたのですが・・・。

あさがお

まゆみん / 2016-07-26

私が住んでいる石川県白山市の市の花は「朝顔」です。
俳人の加賀千代女が朝顔を多く歌っていることから、千代女の出身地である白山市(旧松任市)の市の花が朝顔になったそうです。

朝顔といえば夏休みの宿題の定番、観察日記ですね。
芽が出たときとか、花が咲いたときはうれしかったな。
遠い遠い昔の話ですが・・・。

席替え

まゆみん / 2016-07-07

私たちの会社ではレイアウト変更(席替え)を頻繁に行うほうなのではないかと思います。
毎月、1回はどこかのスタッフの席が変わっているように思います。

今月頭に、約20名ほどのスタッフの席替えを行いました。
開発スタッフは慣れたもので、30分もあれば何事もなかったように、新しい席で仕事をしております。

今回、間接スタッフもレイアウト変更を行いました。
間接のスタッフは開発スタッフと違って、席の移動と一緒に動かす必要がある備品や書類もあり
そんな簡単なわけにはいかないです。
また、これを機にといって、不要なものを片付けようとするものですから・・・。

いったん、移動は終わりましたが
完全に片付くにはまだまだ時間がかかりそう。
この中途半端な状態のまま、次のレイアウト変更になるまで
このままということにならないようにしたいと思っております。

早朝の駅

まゆみん / 2016-06-10

朝4時50分。
野々市スタジオ最寄りの駅(松任駅)からしらさぎに乗って名古屋スタジオに向かいました。早起きは気持ちがいいですね。
※松任駅からの朝日の写真です。

かえるのうた

まゆみん / 2016-05-06

ゴールデンウィークの真っただ中、
私の家の周りの田んぼは田植えが終わり
たくさんのカエルの鳴き声が響いています。

皆さんが知っている”かえるのうた”のような可愛い感じではありません。
田んぼに囲まれているので、かなりにぎやかです。
このにぎやかな”かえるのうた”は、しばらく続きそうです。

[PR]

  • <<
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 9
  • >>

最近の日誌

  • コバエ発生!
  • トレーニング中?
  • 初めて見る花
  • 事前調査は大切です
  • 初イベ

過去の日誌

  • 2025年5月
    つみ / 初イベ / 事前調査は大切です / 初めて見る花 / トレーニング中?
  • 2025年4月
    アイス / 見た目は竜のウロコ!? / 10年後も同じことを言っている気がする / パン / 小さな訪問者
  • 2025年3月
    地元の野菜 / 期待 / 宇宙からのラッキーパンチ / 片付けのタイミングが迷子 / 今日の一枚「いよいよ始まるボスラッシュコ…
  • 2025年2月
    りんご6玉 / AIとプログラミング / 最強寒波 / きょうの晩酌お品書き / 今年は雪が少な…くなかった
  • 2025年1月
    パケ買い / 快適2 / あなたの指示、曲解します! / 新年を迎えて / 冬をのりきる室内装備
  • 2024年12月
    宇宙規模でバックアップをミスった話 / 帰省準備 / 紫色の木? / あわせて〇万 / いつもより暑くないですか?
  • 2024年11月
    10月31日の夜は… / 選挙の秋 / あたりめ / ゲーム攻略ライブ『R-TYPE DELTA』のリベン… / 記憶にございません
  • 2024年10月
    恐竜博物館 / 推し活…? / よるのどうぶつたち / 今日の一枚 「R-TYPEのシミュレーションゲー… / 思いがけない幸運
  • 2024年9月
    同じものを買ってきた / 歯医者 / ミッシングリンク / 洗濯機のご機嫌 / 北陸新幹線を見に
  • 2024年8月
    熱中症 / 大きな雷 / 不運の夏 / QOL / ウナギとアナゴ
  • 2024年7月
    ふしぎ発見 / 「フェチ」というこだわり / セルフカット / 水遊びがしたくなります / スマホの寿命?
  • 2024年6月
    音楽フェス / 映画 / ひんやりしない / ほしかったぬいぐるみ / 斬新なライブ
バックナンバー
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • サイトのご利用にあたって

Copyright©Granzella Inc. All rights reserved.