グランゼーラ
ずっこけ革命戦士たちの奮闘日誌
  • <<
  • 1
  • …
  • 78
  • 79
  • 80
  • …
  • 171
  • >>

慣れ

GZS イワタ / 2019-03-12

先輩猫たちは新入り猫に大分慣れたようでたまにくっついて一緒に寝ています。
急に飛びついてくる新入りにシャーシャー言っていたのにそんなことも少なくなりました。
もっと仲良くなって3匹くっついて寝てくれたら良いのにと思いつつ相性が悪くないようで
ほっとしています。

合同会社説明会に参加しました!

グランゼーラ gu-re / 2019-03-11

こんにちは!人事部採用担当gu-reです。

2020年卒向けの合同会社説明会、「いしかわ就職フェア(石川)」と「中部ゲーム業界合同企業展~中部クリエイティブ業界フェスタ2019~(名古屋)」に参加しました!両イベントとも、たくさんの方にブースお越しいただき、本当にありがとうございました!

ただいま、再来週に開催予定の単独会社説明会の参加申し込みを受付中です。

■■■単独会社説明会@名古屋■■■
日時:2019年3月20日(水)15:30~17:00(受付15:00~)
会場:名古屋ビジネスインキュベータ白金(ナビ白金)2階

■■■単独会社説明会@石川■■■
日時:2019年3月22日(金)15:30~17:00(受付15:00~)
会場:金沢勤労者プラザ101研修室

皆様のご参加、お待ちしております!

見てるだけ

GZS むすび / 2019-03-08

私の自宅の周辺には野良猫、飼い猫とたくさんの猫がおり、よく出会います。
そして彼らは、とりあえず私を見つめてきます。
近寄っても特に逃げたりはせず、ただじっと見つめてきます。
可愛いけど、運転中は危ないから離れてね。

倭人在帶方東南大海之中

GZOE 菅 次郎 / 2019-03-07

日本史では、弥生時代末期~古墳時代~飛鳥時代~奈良時代初期くらいが好きでした。
どんな時代だったのか、わかりそうでよくわからない感じが絶妙だと思います。

古事記や日本書紀はどこまで神話でどこから史実なのか、中国の歴史書との矛盾はどう解釈すればいいのか、空白の4世紀に何が起こったのか、どのような経緯で畿内勢力が日本を統一することになったのか、など、想像力を掻き立てられる謎が満載です。

でも、戦国時代などに比べてゲームの題材になることは圧倒的に少ないですね。
ヤマトタケルが単身で九州に乗り込んでクマソタケル兄弟を暗殺した件とか、ほぼステルスゲームなのに。

バランスゲーム

GZS アーリー / 2019-03-06

最近バランスボールを購入しました。

なかなかバランスをとるのは難しいですが、いざ始めてみるとゲーム感覚で集中しちゃいますね。

「○○秒乗り続ける」と目標を決めて、達成できればステージクリア。

クリアできるとより難易度を上げて挑戦しています。

遊びながら体幹も鍛えられて得した気分です!

[PR]

忘れた頃にやってくるヤツ

GZOE ヒロさと / 2019-03-05

子供の頃は毎年、花粉症がひどかったのですが、大人になってからすっかりご無沙汰しておりました。

これはもしかして治ったのでは?!と喜んでいたのですが、今年のヤツは一味違うようで、目の痒さや、クシャミが頻発して、どうやらぬか喜びだったようです。

久々に会いこの感じ懐かしいと思い出す、子供の頃の友達のようです。

卒業シーズンです

GZS た / 2019-03-04

日本は1年を通して様々なシーズンで溢れていますが、おそらく今はこれでしょう。卒業シーズン。
休日にデパートまで買い物に行ったのですが、普段よりも多く親子連れの方が来店しており、卒業祝いや新生活の準備などで各家庭でもシーズンをたらふく堪能している様子が伺えます。
そしてなんと、僕の元にも卒業シーズンがやってきており、着るのが恥ずかしくなったキラキラした服を次々とタンスからポリ袋へ移行している時期です。
着るものはなくなりましたが、タンスは空き、新たな物を詰め込めます。おめでたいことです。

新しいギター

GZGF A2C / 2019-03-01

先日アコースティックギターを買いに行きました。
娘が音楽の専門学校に通っているのですが、授業の一環で自分で作詞作曲した歌を音楽系企業の人達の前でオーディション形式で披露するというイベントがありました。
オーディション後には企業からお声が掛かった人は個人的に話をする機会が設けられているということで本番前日までは1社も声が掛からなかったらどうしようと不安気でした。
結果5社から声を掛けて頂き、アドバイスや将来どうしていきたいかなど話がてきたそうです。
オーディション前に一生懸命練習している姿を見ていましたので、頑張ったご褒美に以前から欲しがっていた新しいギターを購入することになったというわけです。
ギターについてお店の人と娘があれこれ話しているのはサッパリ分かりませんでしたが気に入ったギターが見つかり良かったです。
結構なお値段がしましたが、将来への投資のつもりで奮発しました。

甘味

GZS しょう / 2019-02-28

毎年バレンタインは自分用チョコを買っています。
一日一粒ずつ食べるつもりで買うのですがもったいないあまりなかなか手を付けられず未だ完食していません。
このままホワイトデー頃まで持ち越しそうな予感がしている今日この頃です。
ホワイトデーにも何かしら甘味を買う予定なので(何かにつけて美味しいものを買っています)しばらく甘味に困らない日が続きそうです。

TTTTTTTT

GZOE こんのじ / 2019-02-27

先週末は天気が良かったので、のんびり川を眺めながら散歩でも…と思い久しぶりに手取川へ。
残念ながら風が出てきて散歩にはきつかったので方針変更し、堤防上をのんびりドライブしてきました。

8号線を通って手取川を渡る時は北陸新幹線の高架橋の工事が西側に見えますが、
ちょっと前まではT字状態の橋げたがずらっと並んでいる印象だったのですが
いつの間にかTの横棒が繋がってだいぶ橋っぽくなっていました。

将来ここを新幹線が通ると思うとワクワクしますね。

[PR]

ちょっとの工夫

グランゼーラ 購買部員Lv1 / 2019-02-26

Twitterで「ぐらんぜーら購買部」の情報をより届けれるように動画を作成してみました。
文字や写真だけだと、商品の良さを伝えきれないこともあるので、
今後も増やしていけたらいいなと思っています。

—

ぐらんぜーら購買部は、株式会社グランゼーラ公式通販サイトです。
営業時間 10:00~18:00 イベントなどの出張店舗の情報も随時出すので
Twitterをチェック!遊びに来てくださいね。

ぐらんぜーら購買部 Twitter:@granzella_store
ぐらんぜーら購買部 ホームページ:https://granzellastore.jp/

ドライブ Part2

GZS ららびょん / 2019-02-25

とある週末。
ふとドライブに行こうと思い立ち、一般道を走ること10時間。
千葉県にある印旛沼にたどりつきました。ちょうど夕方で夕日がきれいでした。

いろいろな道の駅で各地のお土産を物色してみたり、道端の気になったお店に寄り道してみたり
宿すらとっていない無計画旅行でしたが、たまにはこういう旅も悪くないなと思いました。

スコップ

GZS hatake / 2019-02-22

毎年、冬タイヤに変えるさいトランクルームに雪かき用のスコップを積み込みます。
今回はまだ彼の活躍する機会は訪れていません。
このまま活躍せずにトランクからいなくなる事を期待してやみません

2020年新卒の方の採用に向けて

グランゼーラ gu-re / 2019-02-21

こんにちは!人事部採用担当gu-reです。

現在、2020年卒の新卒の方の採用に向けて、弊社の公式HPでの情報公開や、合同会社説明会・単独会社説明会の準備を進めております!

グランゼーラ公式HPでの採用情報の公開は、2019年3月1日を予定しております。
http://www.granzella.co.jp/recruit/fresh

合同会社説明会及び単独会社説明会の出展・開催予定は、下記の通りとなっております。

■■■「中部ゲーム業界合同企業展~中部クリエイティブ業界フェスタ2019~(2020年卒向け会社説明会)」■■■
日時:2019年3月6日(水)11:00~17:00
会場:デザインホール ナディアパーク3階(名古屋市中区栄)
費用:無料
詳細はこちらをご覧ください。(※外部のウェブサイトに移動します)
https://crefes2019.gaira.org/

■■■「いしかわ就職フェア(2020年卒向け会社説明会)」■■■
日時:2019年3月9日(土)10:00~13:00
会場:石川県産業展示館 4号館
詳細はこちらをご覧ください。(※外部のウェブサイトに移動します)
https://www.jobcafe-ishikawa.jp/recruit/support/event/ishikawa-fair/

■■■単独会社説明会@名古屋■■■
日時:2019年3月20日(水)15:30~17:00(受付15:00~)
会場:名古屋ビジネスインキュベータ白金(ナビ白金)2階

■■■単独会社説明会@石川■■■
日時:2019年3月22日(金)15:30~17:00(受付15:00~)
会場:金沢勤労者プラザ101研修室

お待たせして申し訳ございませんが、単独会社説明会への参加申し込みの受付は、3月1日より弊社の公式HPにて、開始させていただきます。

皆様のご参加、お待ちしております!

ファイナル・フラット・フォーメーション

GZOE 菅 次郎 / 2019-02-20

何でもかんでも「平成最後の」という枕詞をつければよさげな昨今ですが、今日は平成最後の尿もれ克服の日ですね。
ちなみに由来は「尿(2)も(too→2)れ(0)」の語呂合わせだそうです。スゴイ!

私も、2月20日を「足の指(toe→2)を引っ張り(tow→2)ながら冷(0)水浴をする日」と提唱したいと思います。
よろしくお願いいたします。

[PR]

今年は平和

GZS ぼた餅 / 2019-02-19

1年ちょっと前でしょうか、北陸は雪に埋もれていましたね。
完全に車社会の北陸は多少の雪の場合は大丈夫ですが去年は例外でした。

いたるところで車がハマっており、周りにいる人々の協力で抜け出している光景をよく見かけました。
雪かきも例年では自宅前ぐらいしかしていない人たちが道路の雪などを近所の人々で連携して雪かきをしていました。
近所の人と初めてしゃべったという人も多かったと思います。

今年は今のところは平和ですね…。
まだ1月ちょっと雪のシーズンは続きますので予報には敏感になっておきましょう。

画像は去年の自宅前です。朝起きたらこんな感じでした。

空気清浄機

GZOE テツ兄 / 2019-02-18

家では乾燥対策に空気加湿清浄機を使っているのですが、最近、臭いがするようになってしまいました。
加湿用の水が足りている時は大丈夫なのですが、水が無くなるとなんとも言えない嫌な臭いが・・・

少し前に、フィルターが原因かと思い加湿フィルターを交換したのですが、他にも原因があるようです。
加湿フィルター以外にもいくつかフィルターがあるので、それのどれかが原因かも。

もう少しすると花粉の季節なので、それまでにはなんとか対策しておきたいです。

レトロゲーム

GZS しばいぬ / 2019-02-15

最近はレトロゲームにハマっていて、動画を観たり自分で買ってプレイして楽しんでいます。
リサイクルショップでレトロゲームを見かけたのがきっかけでした。
子供のころにプレイしたゲームを見ると、とても懐かしい気持ちになり当時プレイしていた記憶が蘇ってきて
まるで少年時代にタイムスリップしたような感覚になりました。

今はレトロゲームブームということもあり、昔はワゴンで大安売りされていたゲームにプレミアが付いていたりと
調べているだけでも面白いです。
他にも、日本のレトロゲームは海外でも人気が高く、観光ついでにゲームをお土産として買って帰る外国人観光客が多いみたいで、
人気の高いゲームがどんどん海外に流出していることもあり値段が跳ね上がってきているゲームもあるようです。

週末にでも自宅に眠っているゲームがあれば引っ張り出して、少年時代にタイムスリップしてみてはいかがでしょうか。

チョコレート

グランゼーラ まゆみん / 2019-02-14

今日はバレンタイン。
ここ1か月はいろんなお店で、バレンタインフェアをやってましたね。

お気に入りのチョコやいつも買っている定番のチョコレート。
宝石箱に入っているような高級チョコや、思わず写真を撮りたくなるような可愛いチョコレート。

あちこちから誘惑があり、ついついいろいろ買ってしまいました。
食べすぎに気を付けながら楽しみたいと思います!

調子が狂う

GZOE こんのじ / 2019-02-13

私は普段は毎晩入浴後に髭を剃っているのですが、
どういうわけか昨晩は剃り忘れてしまい、そのまま朝も剃らずに出勤してしまいました。
翌日が休日の時などはたまに髭を剃らないこともあるのですが、
平日仕事のある日に髭を剃らなかった記憶はありません。

接客仕事ではないので目立った問題になったりはしないのですが、
思考中にふと口元や頬などに手を当てるとごわごわして落ち着かず、どうにも思考がまとまりません。
やはり毎日の習慣が変わると、いろいろ落ち着かない部分が出てきますね。

ちなみに今日はスマホも家に置き忘れて出勤してしまいました。
髭とは関係ないと思いますが、どうも今日は何か歯車がずれてしまった感じがします。

[PR]

  • <<
  • 1
  • …
  • 78
  • 79
  • 80
  • …
  • 171
  • >>

最近の日誌

  • 見覚えのある動画
  • 秘密の焼肉
  • 物忘れ
  • 広島風
  • 季節の果物

過去の日誌

  • 2025年9月
    踊る夕暮れ / 映画は映画館で / は / 暑さ寒さも彼岸まで / マイベストたこ焼き
  • 2025年8月
    打ち上げ花火をどこから見るか / スーパー銭湯 / 酷暑 / スイカ / スマホで世界に感謝する
  • 2025年7月
    うめ / そば / 手をかざすと / サブスク / 音楽イベント
  • 2025年6月
    隠れた巨人たち / 百万石まつりにも慣れてきた / 左手デバイス / 夏はもうすぐそこまで / パソコン
  • 2025年5月
    つみ / 初イベ / 事前調査は大切です / 初めて見る花 / トレーニング中?
  • 2025年4月
    アイス / 見た目は竜のウロコ!? / 10年後も同じことを言っている気がする / パン / 小さな訪問者
  • 2025年3月
    地元の野菜 / 期待 / 宇宙からのラッキーパンチ / 片付けのタイミングが迷子 / 今日の一枚「いよいよ始まるボスラッシュコ…
  • 2025年2月
    りんご6玉 / AIとプログラミング / 最強寒波 / きょうの晩酌お品書き / 今年は雪が少な…くなかった
  • 2025年1月
    パケ買い / 快適2 / あなたの指示、曲解します! / 新年を迎えて / 冬をのりきる室内装備
  • 2024年12月
    宇宙規模でバックアップをミスった話 / 帰省準備 / 紫色の木? / あわせて〇万 / いつもより暑くないですか?
  • 2024年11月
    10月31日の夜は… / 選挙の秋 / あたりめ / ゲーム攻略ライブ『R-TYPE DELTA』のリベン… / 記憶にございません
  • 2024年10月
    恐竜博物館 / 推し活…? / よるのどうぶつたち / 今日の一枚 「R-TYPEのシミュレーションゲー… / 思いがけない幸運
バックナンバー
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • サイトのご利用にあたって

Copyright©Granzella Inc. All rights reserved.