グランゼーラ
ずっこけ革命戦士たちの奮闘日誌

筆者: ヅカ の日誌一覧

またやらかしてしまいました

GZS ヅカ / 2021-02-10

普段家では眼鏡を掛けているのですが、家でどうしても眠くなった時に布団を敷き、眠気に任せて眼鏡を枕元にそのまま置いて寝てしまうことがよくあります。
ちょうどこの日誌を書いている日の朝のこと、起床して立ち上がり枕元で移動したら足元に変な感触が…
ふと見ると、足の下には眼鏡が。嫌な予感がして掛けてみると、全体重の負荷を受けたフレームは案の定歪んでおりました。
去年の秋買い替えたばかりなのに…
同じことが重なって前の眼鏡をダメにしてしまったのに、何一つ学んでいないですね。
普段眼鏡を掛けている方々も同じことがよくあるのでしょうか。
あるいは自制心をきちんと働かせ、誤って踏んでしまわないような場所にちゃんと置いてから寝ているのでしょうか。
幸いまだ保証期間なので近いうちに眼鏡屋さんに修理しに行こうと思います。
これを機に生活態度も改めないといけませんね…

実家の犬を紹介します

GZS ヅカ / 2020-12-03

私の実家では犬を飼っています。柴犬の女の子で今年で3歳です。
私が大学時代既に一人暮らしの時に我が家に来たので迎え入れるときには立ち会えなかったのですが、たまに帰省した時には飛び掛かってくるので懐いてくれているようです。
最初はとても細かったのに避妊手術をして以降、あまり動くのが好きでないのによく食べるというのがあるようで、今ではすっかり健康的でふくよかな体型になっています。(ペットは飼い主に似るとは言いますが…)
年末年始にも帰省して久しぶりに会いたいとは思いますが難しい状況なので、またしばらくは実家から送られてくる写真で我慢するしかなさそうです。

豆乳アイスを作りました

GZS ヅカ / 2020-09-23

豆乳が好きなのですが、先日ついに豆乳アイスケースを手に入れました。
スティックと蓋も付いていて、ケースに豆乳を注いで凍らせるだけで3本豆乳の棒アイスを作れてしまうというケースです。
近所の薬局にて、有名豆乳メーカーの200mlの豆乳パックを6本買うと、そのメーカー制のアイスケースが1つ付いてくるというのがあったので買ってしまいました。

早速試してみたはいいものの初っ端から設置方法を誤ってしまい、容器に注いだ後に容器にスティック→蓋の順で設置しなければいけないところ、蓋→スティックの順で設置してそのまま凍らせてしまい、食べるときには蓋付きで(アイスとスティックの間に蓋がある状態で)アイスを食べる羽目に…(よくよく考えればそうなりますよね)

ですが味の方は、凍らせてもやはり安定の美味しさでした。食感はシャーベットのようにシャリシャリとしていて、豆乳として味わうにはとても新鮮でした。
ちなみに自分は麦芽コーヒー味とブラックチョコ味といちご味を食しました。
家にはまだ他の味のストックがあるので、これからも色々試していこうかと思います。

アジサイっていいですね

GZS ヅカ / 2020-07-16

今年の4月に野々市に引越してきました。
最近は雨がすごいですね。普段自転者通いなので、雨が降っている時には合羽を着て運転するか歩きかで通勤するのですが、何にせよ自転車にとって雨は大敵です。

一度徒歩で行った時、通り道沿いのとある民家の庭にアジサイが咲いていました。自分と同じくらいの背丈(それよりもう少し大きい?)の中でいっぱいに花をつけたその姿から、ちょうど一年前のこの時期にもアジサイの写真を撮ったことを思い出しました。

その日はちょうどこのグランゼーラの面接の日で、帰りにバスの時間の都合上途中から歩いて帰ったのですが、その道中にもアジサイが咲いていたのです。そこは大通りで、歩道の車道側に植えられていました。そのアジサイの背丈は自分の膝ほどだったのですが、ポンポンのように膨れ上がった花が何とも可愛らしかったです。(写真はその時のものです。)
あれから一年か…としみじみ思うと共に、今後も精進していかねばと思う毎日です。

最近の日誌

  • 限界を超える
  • 「R-TYPE FINAL 2 限定版」のお知らせ
  • R-TYPE FINAL 2 今日の一枚
  • オクトパスファイヤー
  • 続・トイレの攻防

過去の日誌

  • 2021年2月
    「朝から餃子」の真実 / Green Water / マタタビ / 週8でカレー / 日誌でも宣伝
  • 2021年1月
    2021年 あけましておめでとうございます / 最近の××はボタンが多すぎる / R-TYPE FINAL 2 今日の画面写真 / 走行距離で思う事 / 良薬は口に不味し
  • 2020年12月
    確率は収束する / 物忘れ / 実家の犬を紹介します / 久々に超お出かけ / 初めてのおつかい的な事はしたことありません
  • 2020年11月
    整理整頓 / 初めての金沢カレーと過去の記憶 / GoTo温泉&ブドウ狩り、そしてトースター / 1か月は離したほうが良いらしい / X回目の更新
  • 2020年10月
    2021年度新卒採用について / 笑いの大学院 / R-TYPE FINAL 2 の集い 舞台裏 / 季節感 / 寿司とわりばしと私
  • 2020年9月
    厚着をしてエアコンをつけるタイプ / TGS2020 ONLINE / プリン研究会(ひとり) / ゾンビ的環世界 / 図鑑
  • 2020年8月
    夏夜に起きた怖い話 / 梅雨明け / 葡萄 / 少し外出です / 発電式予習変圧器
  • 2020年7月
    名古屋ゲーセン列伝 / 短い地名と言えば? / もうすぐ海開き? / 気がつけば年上に・・・ / Hello World!
  • 2020年6月
    学術書 / あのたれはどうやって…? / 2本のエナジードリンク / R-TYPE FINAL 2 開発報告_パイロットエディ… / スタミナ生活開幕
  • 2020年5月
    2nd Anniversary! / ヘロドトスと司馬遷と / 天ぷら対決なら○条さんにも負けません / 火力が大事 / 「いつも」に少しの工夫を
  • 2020年4月
    感謝! / 桜と雨 / 答えは〇〇の後! / 四月の忙しさ / 予防意識は大事
  • 2020年3月
    焼き肉 / 単独会社説明会を開催します! / お風呂は冗談です / 新たな眠りへ / もう春?
バックナンバー
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • サイトのご利用にあたって

Copyright©Granzella Inc. All rights reserved.