グランゼーラ
ずっこけ革命戦士たちの奮闘日誌

慣れた頃が一番怖い

GZOE こんのじ / 2019-06-06

元号が令和に代わり早や一ヶ月が過ぎました。
五月の頭頃は何かある度に令和初の何とかと大盛り上がりでしたが、そろそろ世間でも令和フィーバーが終わり、ネット上などでも、令和という文字をあまり見なくなってきたような気がします。

というわけで令和という単語への意識が徐々に弱くなってきたつい先日、
ちょっとした書類に日付を書こうとして、つい「平…」と書きかけて慌てて修正しました。

フィーバーが終わったからといって完全に習慣付いたかといえば、それはまた別問題。
むしろ話題にならなくなってきた今頃が一番間違いやすいのかもしれませんね。
みなさんも忘れた頃に、ついうっかり平成に戻ってしまわないようお気を付け下さい。

[PR]

前の日誌

2019-06-05

ゲームのイベントです

日誌
一覧
次の日誌

2019-06-07

整理整頓は苦手です Part2

最近の日誌

  • 宇宙船か、それとも氷の塊か
  • 新しい自転車
  • デジタルデトックス
  • 最近の趣味
  • 記憶容量

過去の日誌

  • 2025年10月
    立体にて / 食欲2倍 / 大阪に行ってきました / 記憶容量 / 最近の趣味
  • 2025年9月
    踊る夕暮れ / 映画は映画館で / は / 暑さ寒さも彼岸まで / マイベストたこ焼き
  • 2025年8月
    打ち上げ花火をどこから見るか / スーパー銭湯 / 酷暑 / スイカ / スマホで世界に感謝する
  • 2025年7月
    うめ / そば / 手をかざすと / サブスク / 音楽イベント
  • 2025年6月
    隠れた巨人たち / 百万石まつりにも慣れてきた / 左手デバイス / 夏はもうすぐそこまで / パソコン
  • 2025年5月
    つみ / 初イベ / 事前調査は大切です / 初めて見る花 / トレーニング中?
  • 2025年4月
    アイス / 見た目は竜のウロコ!? / 10年後も同じことを言っている気がする / パン / 小さな訪問者
  • 2025年3月
    地元の野菜 / 期待 / 宇宙からのラッキーパンチ / 片付けのタイミングが迷子 / 今日の一枚「いよいよ始まるボスラッシュコ…
  • 2025年2月
    りんご6玉 / AIとプログラミング / 最強寒波 / きょうの晩酌お品書き / 今年は雪が少な…くなかった
  • 2025年1月
    パケ買い / 快適2 / あなたの指示、曲解します! / 新年を迎えて / 冬をのりきる室内装備
  • 2024年12月
    宇宙規模でバックアップをミスった話 / 帰省準備 / 紫色の木? / あわせて〇万 / いつもより暑くないですか?
  • 2024年11月
    10月31日の夜は… / 選挙の秋 / あたりめ / ゲーム攻略ライブ『R-TYPE DELTA』のリベン… / 記憶にございません
バックナンバー
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • サイトのご利用にあたって

Copyright©Granzella Inc. All rights reserved.