グランゼーラ
ずっこけ革命戦士たちの奮闘日誌

小学校訪問

よしぞう / 2011-12-08

寒くなってきました。いよいよ、本格的な冬到来でしょうか。
寒いのは苦手(暑いのはもっと苦手)なので、
この冬を越せるかどうか本気で心配です。

先日、小学生からゲームプログラマーの仕事について教えてほしいと
いう手紙をもらい、小学校まで行ってきました。
訪れた小学校は、元気があって、礼儀正しく、とてもいい小学校でした。
(自分が小学生の時は、あんないい子供じゃなかったと思います)
壁に「魑魅魍魎(ちみもうりょう)」という習字が貼ってあったのには、
かなりびっくりしましたが…

上手く話せたかどうかは分かりませんが、実はプログラマーは
すごいんだということを自分なりに伝えてきたつもりです。

いやあ、貴重な体験をさせてもらいました。とてもいい仕事でした。
あらためて思いましたが、学校の先生はたいへんですね。

色々な職業の人から話を聞くという総合学習だそうで、当日は
バスの運転手さんやパティシエ、美容師さんなども来ていました。
自分が子供の時は、そういうのがなかったので、何だかうらやましい。

今回のことを、少しでも覚えていてくれたらうれしいなあ。

[PR]

前の日誌

2011-12-07

見えない敵

日誌
一覧
次の日誌

2011-12-09

宛先注意

最近の日誌

  • 自転車はキレイに使いたい
  • 風邪
  • 忘れ物
  • 終わらない模様替え
  • 3Dプリンター

過去の日誌

  • 2025年11月
    風邪 / 自転車はキレイに使いたい
  • 2025年10月
    立体にて / 食欲2倍 / 大阪に行ってきました / 記憶容量 / 最近の趣味
  • 2025年9月
    踊る夕暮れ / 映画は映画館で / は / 暑さ寒さも彼岸まで / マイベストたこ焼き
  • 2025年8月
    打ち上げ花火をどこから見るか / スーパー銭湯 / 酷暑 / スイカ / スマホで世界に感謝する
  • 2025年7月
    うめ / そば / 手をかざすと / サブスク / 音楽イベント
  • 2025年6月
    隠れた巨人たち / 百万石まつりにも慣れてきた / 左手デバイス / 夏はもうすぐそこまで / パソコン
  • 2025年5月
    つみ / 初イベ / 事前調査は大切です / 初めて見る花 / トレーニング中?
  • 2025年4月
    アイス / 見た目は竜のウロコ!? / 10年後も同じことを言っている気がする / パン / 小さな訪問者
  • 2025年3月
    地元の野菜 / 期待 / 宇宙からのラッキーパンチ / 片付けのタイミングが迷子 / 今日の一枚「いよいよ始まるボスラッシュコ…
  • 2025年2月
    りんご6玉 / AIとプログラミング / 最強寒波 / きょうの晩酌お品書き / 今年は雪が少な…くなかった
  • 2025年1月
    パケ買い / 快適2 / あなたの指示、曲解します! / 新年を迎えて / 冬をのりきる室内装備
  • 2024年12月
    宇宙規模でバックアップをミスった話 / 帰省準備 / 紫色の木? / あわせて〇万 / いつもより暑くないですか?
バックナンバー
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • サイトのご利用にあたって

Copyright©Granzella Inc. All rights reserved.