風邪ではなく、風邪気味です。なんとなれば、「風邪気味風」「風邪気味の疑いがあると噂されている」「そこはかとなく風邪気味の雰囲気をまとっている後ろ姿」「ボス、ターゲットは風邪気味のようですが、接近してみないとわかりません」「友達の知り合いのお兄ちゃんのが言ってたらしいけど風邪気味らしいよ」という状態です …という話ではありません
めっきり春らしい陽気になってきました。
洗濯物を干したいところですが、まだ花粉が飛んでいるかもしれないので、警戒して部屋干しの毎日です。
それはそれとして、上記で「めっきり」と入力したら変換候補に「目っきり」と出てきました。
「目っきりって見たことないな」と思いましたが、候補には
「眼っきり」「芽っきり」なども出てきます。これも初めて見る字面でした。
いつかは私も「芽っきり」を使うときが来るのだと思います。
意味的に「目っきり」と「芽っきり」が同じだとは限らないので
「この出し巻き玉子は美味しいですね。芽っきり、このあいだのホイールローダーの件、目っきりです」
などと言う日が来るのだと思います。