石川に越してきてはや一年強。天気の悪い日が増えてきて去年の最初の大雪を思い出します。
もともと雪の降らない地域に住んでいたため、雪が降った時の用意などなく、そろそろ降るだろうから用意しなければと思っていたところ、初雪が結構な大雪。
積もった雪に恐々としながらもスニーカーで通勤を試みましたが最初の交差点で断念。
有休をいただいて急遽スノーブーツを買いに行きました。
雪国の洗礼を受けた気持ちでした。
今年は去年からの備えがあるので余裕をもって冬を迎えることができます。
石川に越してきてはや一年強。天気の悪い日が増えてきて去年の最初の大雪を思い出します。
もともと雪の降らない地域に住んでいたため、雪が降った時の用意などなく、そろそろ降るだろうから用意しなければと思っていたところ、初雪が結構な大雪。
積もった雪に恐々としながらもスニーカーで通勤を試みましたが最初の交差点で断念。
有休をいただいて急遽スノーブーツを買いに行きました。
雪国の洗礼を受けた気持ちでした。
今年は去年からの備えがあるので余裕をもって冬を迎えることができます。
会社の帰り道の道路沿いに広い田んぼがあります。
以前住んでいたあたりにこういったものはなく、新鮮な気持ちで眺めています。
意外と毎日違って見えるので日々のちょっとした楽しみの一つです。
さて、晩夏を間近にしてだんだんと黄金色に近づいていく今日この頃、不思議なことに半分ほどの区画がやたら緑色のままなのです。
品種が異なるのか、そもそも稲ではないのか……。
稲刈りはまだ先でしょうし、いましばらく観察したいと思います。