グランゼーラ
ずっこけ革命戦士たちの奮闘日誌

久々にバス釣り

GZOE ホアジャオ / 2022-06-07

今回は、趣味のバス釣りに行ったときのお話をします。
長い冬が終わり、釣りのシーズンがやってきたということで4月の中旬に地元の某川に行ってきました。
ソーシャルディスタンスを保ちつつも人気スポットなので人はいっぱいでした。
投げたかったポイントに人が入っていたので、しょうがなく別のポイントで投げていたところ、漁業協同組合のおじさんがやってきてついさっき釣れた場所を教えてもらいました。そしたら案の定先ほどのポイントだったみたいで、仕方なく移動して空くのを待ちました。
待っている最中に近くでカップルらしき二人組の女性の方が30センチ大のバスを一匹釣り上げていて期待は高まるばかりでした。
ようやく空いたので入ったのですが、いつものネコ(根こそぎ釣る)リグ(仕掛け)でネチネチ攻めていたのですが反応はなし。
ちなみに、今回は以前からやろうと思っていたベイトフィネスに初挑戦しました。
ベイトフィネスとは、通常ある程度重量がないとルアーを投げることがないベイトキャスティングリールという種類のリールでワーム(ゴム製のルアー)のような軽いルアーを投げるマニアックな釣り方のことです。
メリットとしては、テンポよく投げられることと、精度の高いキャスト(投げ)がしやすいことなどが挙げられます。
ぶっちゃけメリット云々というよりかは個人的にスピニングリールよりベイトリールの方が使ってて楽しいので導入した感じですが。
話を戻しますと、次は10年ほど前に親戚のおじいさんにもらった某4インチの太めのストレート(直線型)ワームをノーシンカー(おもりなし)でセットし、投げてみました。
ネコリグで中層気味に攻めて反応がなかったので、次はボトム(川底)を這うようにトレース(ルアーを引く)させてみました。
ときどき竿先を振動させてやると、ルアーが左右にランダムに動いてくれてまるで生きているような動きをしたので、今日はこれで釣ろうと決めました。
すると、川底の土管がある付近を攻めているときに明確にグッと手元に重みがのしかかったので、少し糸を送ってからテンション(糸の張り)をかけてからフッキング(合わせ)したところ、見事成功。
ギギギギと気持ちいいドラグサウンドが鳴り響きました。
糸が8ポンドと細めだったので、障害物に逃げ込まれたり、岩で擦れたりしないように注意しながらバスが弱るのを待ちます。
引きが弱まったところでタモを出して回収。立ち位置が水面に対して高かったので少し苦戦しました。
35センチ程度の少し小ぶりのバスでした。
バスを釣り上げたのが約半年ぶりくらいだったので、このサイズでも大興奮でした。
今回は小物でもなんでも釣るのが目標でしたが、いつかは50アップを釣ってみたいものです。
(49センチは釣ったことがあります。)

[PR]

前の日誌

2022-06-06

百万石まつり

日誌
一覧
次の日誌

2022-06-08

サボったばかりに…

最近の日誌

  • カレーの話をすると、カレーを食べてしまう件
  • 乾燥対策
  • ネイル
  • 自分でつくる空間
  • 好きなのに

過去の日誌

  • 2025年6月
    隠れた巨人たち / 百万石まつりにも慣れてきた / 左手デバイス / 夏はもうすぐそこまで / パソコン
  • 2025年5月
    つみ / 初イベ / 事前調査は大切です / 初めて見る花 / トレーニング中?
  • 2025年4月
    アイス / 見た目は竜のウロコ!? / 10年後も同じことを言っている気がする / パン / 小さな訪問者
  • 2025年3月
    地元の野菜 / 期待 / 宇宙からのラッキーパンチ / 片付けのタイミングが迷子 / 今日の一枚「いよいよ始まるボスラッシュコ…
  • 2025年2月
    りんご6玉 / AIとプログラミング / 最強寒波 / きょうの晩酌お品書き / 今年は雪が少な…くなかった
  • 2025年1月
    パケ買い / 快適2 / あなたの指示、曲解します! / 新年を迎えて / 冬をのりきる室内装備
  • 2024年12月
    宇宙規模でバックアップをミスった話 / 帰省準備 / 紫色の木? / あわせて〇万 / いつもより暑くないですか?
  • 2024年11月
    10月31日の夜は… / 選挙の秋 / あたりめ / ゲーム攻略ライブ『R-TYPE DELTA』のリベン… / 記憶にございません
  • 2024年10月
    恐竜博物館 / 推し活…? / よるのどうぶつたち / 今日の一枚 「R-TYPEのシミュレーションゲー… / 思いがけない幸運
  • 2024年9月
    同じものを買ってきた / 歯医者 / ミッシングリンク / 洗濯機のご機嫌 / 北陸新幹線を見に
  • 2024年8月
    熱中症 / 大きな雷 / 不運の夏 / QOL / ウナギとアナゴ
  • 2024年7月
    ふしぎ発見 / 「フェチ」というこだわり / セルフカット / 水遊びがしたくなります / スマホの寿命?
バックナンバー
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • サイトのご利用にあたって

Copyright©Granzella Inc. All rights reserved.