グランゼーラ
ずっこけ革命戦士たちの奮闘日誌

こんなことってある??

グランゼーラ まゆみん / 2021-12-03

先週の勤労感謝の日。夕方急遽会社に出勤することになりました。
仕事を済ませスーパーによってアパートに帰宅した時の出来事です。

ドアのカギ穴に鍵をいれ回した瞬間!
あれ?手ごたえがない。手元を確認。

ん!?
・・・。 えっ?  な・なんと。鍵が折れている。

鍵が根元で折れて、折れた欠片が鍵穴に残ったままに。

そのあとの事は一部始終を話せはとんでもなく長くなるので割愛しますが、その夜はスペアキーを調達するも鍵穴に欠片がのこっているので全く意味がなく、あちこち電話をかけるも業者の手配ができず、祝日だしこれ以上粘っても時間が過ぎるだけと思いその日は実家に泊めてもらうことにしました。

そして翌朝、なんとか鍵を開けてくださる業者さんと連絡がつきました。
が今度は身分証明書(運転免許証)を現住所に変更しておらず、業者さんは私が家主であることを証明できないので警察立ち合いでないと対応は無理だと・・・。
いやいや。
私はアパートの鍵を開けたり壊して開けてほしいのではなく、スペアキーはもっているので ”鍵穴に残っている鍵の欠片を取り出してほしいだけ” なんだけど。

警察に電話をかけたが警察からは公的身分証明書が現住所でないなら警察が立ち合っても証明できないと断られ、不動産会社に立ちあってもらうのが一番いいとアドバイスをいただきましたが、あいにく不動産会社は水曜で定休日。
不動産会社の緊急連絡先に電話をかけ、担当営業所に連絡がとれるかわからないけど連絡を取ってみます。と言ってはいただいたものの。
また鍵の業者に電話をかけ事情を説明し、不動産会社の立ち合いで対応してもらえるのか確認したり・・・。

『部屋の鍵はスペアキーで開けれるから、鍵の欠片を鍵穴からとってほしいだけなのぉ~~。ただそれだけなのぉ~~~~。』

スーパーで買った大根と長ネギと刺身、ビールを持ったままアパートに入れず2日間にわたってあちこちに何度も何度も何度も電話をかけ、なんとか無事お昼過ぎに部屋に入れました。

つ・か・れ・た。

↓これが無事取り出せた鍵の欠片です。皆さんもご注意くださいませ。

[PR]

前の日誌

2021-12-02

冬との初戦

日誌
一覧
次の日誌

2021-12-06

動かない

最近の日誌

  • デジタルデトックス
  • 横浜に行ってきました
  • お食い初め
  • 時代の変化
  • 大○○展

過去の日誌

  • 2025年7月
    うめ / そば / 手をかざすと / サブスク / 音楽イベント
  • 2025年6月
    隠れた巨人たち / 百万石まつりにも慣れてきた / 左手デバイス / 夏はもうすぐそこまで / パソコン
  • 2025年5月
    つみ / 初イベ / 事前調査は大切です / 初めて見る花 / トレーニング中?
  • 2025年4月
    アイス / 見た目は竜のウロコ!? / 10年後も同じことを言っている気がする / パン / 小さな訪問者
  • 2025年3月
    地元の野菜 / 期待 / 宇宙からのラッキーパンチ / 片付けのタイミングが迷子 / 今日の一枚「いよいよ始まるボスラッシュコ…
  • 2025年2月
    りんご6玉 / AIとプログラミング / 最強寒波 / きょうの晩酌お品書き / 今年は雪が少な…くなかった
  • 2025年1月
    パケ買い / 快適2 / あなたの指示、曲解します! / 新年を迎えて / 冬をのりきる室内装備
  • 2024年12月
    宇宙規模でバックアップをミスった話 / 帰省準備 / 紫色の木? / あわせて〇万 / いつもより暑くないですか?
  • 2024年11月
    10月31日の夜は… / 選挙の秋 / あたりめ / ゲーム攻略ライブ『R-TYPE DELTA』のリベン… / 記憶にございません
  • 2024年10月
    恐竜博物館 / 推し活…? / よるのどうぶつたち / 今日の一枚 「R-TYPEのシミュレーションゲー… / 思いがけない幸運
  • 2024年9月
    同じものを買ってきた / 歯医者 / ミッシングリンク / 洗濯機のご機嫌 / 北陸新幹線を見に
  • 2024年8月
    熱中症 / 大きな雷 / 不運の夏 / QOL / ウナギとアナゴ
バックナンバー
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • サイトのご利用にあたって

Copyright©Granzella Inc. All rights reserved.