グランゼーラ
ずっこけ革命戦士たちの奮闘日誌

休日の彩り

GZS ケンコウ / 2021-07-26

先日、休みを利用して兼六園を観光しました。
基本的にインドアなので観光地に足を運ぶことは滅多にないのですが、せっかく石川に引っ越してきたのだから、という思いや、連日の快晴に背中を押されて行ってみることにしました。
金沢駅の近くにある住まいから自転車を走らせること十数分で到着するこの庭園は、広大な敷地を緑豊かな自然と歴史情緒あふれる建物に囲まれています。

園内は非常に落ち着いた雰囲気で、森林浴のような心持ちで整備された順路を歩きながら、優雅に泳ぐ鯉やエサを探す鷺などの生き物を見ることもできます。
私が驚いたのは、それらの生き物がとても人に慣れており近づいても全く逃げるそぶりすら見せないことでした。
また、自然にあふれた丘の上から大きな商業施設や住宅街を見渡しながら一息つく瞬間は、何とも言えない感動があります。他にも木陰で休みながら耳に心地よい滝の音を聴く等、とても心休まるひと時を過ごすことができました。

そんな小さな非日常と安らぎをいくつか経験した後に、立ち寄ったお店で2000円のお茶漬けをいただきました。
金額を見たときは驚愕しましたが、高級魚ののどぐろや金箔を使用した非常においしいお茶漬けでした。
しばらくはこの味を忘れられそうになく、実家から送られてきたふりかけタイプのお茶漬けを消費するのはだいぶ先のことになりそうです。

一人でもとても楽しかったのですが、世の中が落ち着いたら今度は誰かと一緒に観光をしたいと強く思った一日でした。

[PR]

前の日誌

2021-07-21

庭とは建造物のない広場である

日誌
一覧
次の日誌

2021-07-27

カスタム初心者

最近の日誌

  • R-TYPE FINAL 2 腐れ補給機のお話
  • こいのぼり
  • 充電の話
  • タコ焼きは歯よりも硬いのか!?
  • 待望の春

過去の日誌

  • 2022年5月
    気持ちいい季節です! / そういえば年中寒かった / サバイバル水槽 / 待望の春 / タコ焼きは歯よりも硬いのか!?
  • 2022年4月
    入社式!! / 桜と花粉のデュエット / ナン今旨いんな / シュー大祭(事後報告) / 攻めの反対は?
  • 2022年3月
    新しい家 / 趣味開拓 / ようこそ日本海へ / 肉じゃが食べたい / 桜のその後
  • 2022年2月
    うおおお! / 意外と気づかないものです / 時を超えて / 雪だるま / 銀世界!!
  • 2022年1月
    2022年 明けましておめでとうございます / おせちとは何か / 実家で寝正月 / お年玉代わり / 目にもマスク
  • 2021年12月
    鉱石集めが面白いという話 / 冬との初戦 / こんなことってある?? / 動かない / 「うちのてれび」最終回
  • 2021年11月
    くも / 冬の風物詩 / 布団から出られず・・・ / ビギナーズラック / 澄まし顔で相手のブラフを見破りたい
  • 2021年10月
    Youtube 生配信「グランゼーラの集い2 秋の… / 1001の1の部分をメガネのつるに、0をレンズ… / いよいよ / モニター3枚目 / レールに導かれ
  • 2021年9月
    ゲームの技術を武器に、ゲーム以外の分野にも / 時間が足りない / 夏の終わり / 涼しさを感じて / コード・トーカー
  • 2021年8月
    33%くらいなら当たると思う / ナイトZOO / 今年、初スイカ! / 温かいです / 大人の味覚
  • 2021年7月
    素材集め / 有酸素運動 with… / いつかきっと / クレーンゲーム機? / 願い事
  • 2021年6月
    レトロ / 窮屈な本棚です / ふるさと納税 / 『ナゾトキ』力を測る / 梅雨とカエル
バックナンバー
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • サイトのご利用にあたって

Copyright©Granzella Inc. All rights reserved.