グランゼーラ
ずっこけ革命戦士たちの奮闘日誌

思い立ったが吉日

GZS いさや / 2021-03-15

昨年の9月に唐突に思い立ち、人生初のブリーチを敢行。
髪の毛を真っ青に染めました。

それ以来髪の毛を極彩色に染めることにハマってしまい、2~3ヵ月おきに全く別の色に変えています。
始めこそ周囲の戸惑いも大きかったのですが、徐々に馴染んで今では一種のアイデンティティとして確立できたのではないかと思います(社内でも、見かける度に髪の色が違うと評判?です!)。
自分で言うのも何ですが、鏡を見るとはアニメのキャラクターみたいな髪色だなぁという感想を抱きます。ちょっと面白いです。

実はこの色を持続させるのは意外と大変で、基本的に1週間ほどでかなり色落ちしてしまいます。
始めから濃く染めておけば比較的長持ちしますが、淡く染めるとすぐに金髪っぽくなってしまうため、色を保つためには1~2週間ごとに染め直す必要があります。
この苦労は未知の領域だったため、テレビなどで奇抜な髪色の有名人が出ていると少し親近感がわきます。

現在の髪色にしてからちょうど2か月が経過したので、そろそろまた変えようかなぁと画策中。
色を決める基準は自分に似合うかどうかではなく、その色で楽しくなれるかどうかの一点のみ。
春らしい朗らかな色がいいですね!

[PR]

前の日誌

2021-03-12

マスク着用にすっかり慣れた今日この頃

日誌
一覧
次の日誌

2021-03-16

フォニックスの尾

最近の日誌

  • 視界は良好
  • 移動販売のパンを食べました
  • 質問の意図が不明です…
  • 毛が付きにくそうな服を買うほうが早い
  • 鰐々パニック

過去の日誌

  • 2021年4月
    おかげ様で設立10周年! / 新年度 / 息抜きです / 鰐々パニック / 毛が付きにくそうな服を買うほうが早い
  • 2021年3月
    お肉 / ぐらんぜーら購買部より「R-TYPE FINAL 2」… / クイズ大臣日本一決定戦! / まだ1年しか乗ってないしなぁ / 雪耐性UP
  • 2021年2月
    「朝から餃子」の真実 / Green Water / マタタビ / 週8でカレー / 日誌でも宣伝
  • 2021年1月
    2021年 あけましておめでとうございます / 最近の××はボタンが多すぎる / R-TYPE FINAL 2 今日の画面写真 / 走行距離で思う事 / 良薬は口に不味し
  • 2020年12月
    確率は収束する / 物忘れ / 実家の犬を紹介します / 久々に超お出かけ / 初めてのおつかい的な事はしたことありません
  • 2020年11月
    整理整頓 / 初めての金沢カレーと過去の記憶 / GoTo温泉&ブドウ狩り、そしてトースター / 1か月は離したほうが良いらしい / X回目の更新
  • 2020年10月
    2021年度新卒採用について / 笑いの大学院 / R-TYPE FINAL 2 の集い 舞台裏 / 季節感 / 寿司とわりばしと私
  • 2020年9月
    厚着をしてエアコンをつけるタイプ / TGS2020 ONLINE / プリン研究会(ひとり) / ゾンビ的環世界 / 図鑑
  • 2020年8月
    夏夜に起きた怖い話 / 梅雨明け / 葡萄 / 少し外出です / 発電式予習変圧器
  • 2020年7月
    名古屋ゲーセン列伝 / 短い地名と言えば? / もうすぐ海開き? / 気がつけば年上に・・・ / Hello World!
  • 2020年6月
    学術書 / あのたれはどうやって…? / 2本のエナジードリンク / R-TYPE FINAL 2 開発報告_パイロットエディ… / スタミナ生活開幕
  • 2020年5月
    2nd Anniversary! / ヘロドトスと司馬遷と / 天ぷら対決なら○条さんにも負けません / 火力が大事 / 「いつも」に少しの工夫を
バックナンバー
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • サイトのご利用にあたって

Copyright©Granzella Inc. All rights reserved.