グランゼーラ
ずっこけ革命戦士たちの奮闘日誌

名古屋ゲーセン列伝

GZGF まいのみ / 2020-07-01

皆さん最近ゲームセンターには足を運ばれていらっしゃるでしょうか?
コロナ関連もあって最近遊べない状況が続きゲーセン好きとしてはつらい状況です。
代わりと言ってはなんですが名古屋のゲームセンターの紹介をして気持ちを紛らわせたいと思います。
アリス金山、金山駅北口を出てすぐの横断歩道を渡った先の長谷川ビルの地下一階にかつて存在した
古き良きゲーセンです。
入口すぐの場所にプライズゲーム機がおいてあり、中に入った左側の段差を上がったところに
音ゲーの筐体。
フロアの真ん中をもうもうと煙草の煙と格ゲーの筐体が占めており、入口から右の奥の方には
シューティングゲームやレトロゲーが、また奥の出口近くにパネルを踏む音ゲー筐体と出たすぐの場所に
プライズゲーム機が配置されておりました。
しかしここの思い出としては自分の中ではプライズゲームであり、近年の渋いチェーン系列と比べると
プライズゲーム機のアームの設定が甘くプライズフィギュアなどの箱物の横に空いている穴の位置に合わせて降ろしてやるだけでアームが穴にきちんとひっかかりあまつさえ途中でゆるむことなく景品口へと運ばれていきそのままゲットできるという、これで本当に商売になるのかと疑わしくなるような良設定
でした。
惜しくも2012年にその歴史に幕を下ろすこととなるのですが、名古屋にはさらにこれを上回る歴史あるゲーセンが存在するのでした。(続く)

[PR]

前の日誌

2020-06-30

外出です

日誌
一覧
次の日誌

2020-07-02

短い地名と言えば?

最近の日誌

  • デジタルデトックス
  • 横浜に行ってきました
  • お食い初め
  • 時代の変化
  • 大○○展

過去の日誌

  • 2025年7月
    うめ / そば / 手をかざすと / サブスク / 音楽イベント
  • 2025年6月
    隠れた巨人たち / 百万石まつりにも慣れてきた / 左手デバイス / 夏はもうすぐそこまで / パソコン
  • 2025年5月
    つみ / 初イベ / 事前調査は大切です / 初めて見る花 / トレーニング中?
  • 2025年4月
    アイス / 見た目は竜のウロコ!? / 10年後も同じことを言っている気がする / パン / 小さな訪問者
  • 2025年3月
    地元の野菜 / 期待 / 宇宙からのラッキーパンチ / 片付けのタイミングが迷子 / 今日の一枚「いよいよ始まるボスラッシュコ…
  • 2025年2月
    りんご6玉 / AIとプログラミング / 最強寒波 / きょうの晩酌お品書き / 今年は雪が少な…くなかった
  • 2025年1月
    パケ買い / 快適2 / あなたの指示、曲解します! / 新年を迎えて / 冬をのりきる室内装備
  • 2024年12月
    宇宙規模でバックアップをミスった話 / 帰省準備 / 紫色の木? / あわせて〇万 / いつもより暑くないですか?
  • 2024年11月
    10月31日の夜は… / 選挙の秋 / あたりめ / ゲーム攻略ライブ『R-TYPE DELTA』のリベン… / 記憶にございません
  • 2024年10月
    恐竜博物館 / 推し活…? / よるのどうぶつたち / 今日の一枚 「R-TYPEのシミュレーションゲー… / 思いがけない幸運
  • 2024年9月
    同じものを買ってきた / 歯医者 / ミッシングリンク / 洗濯機のご機嫌 / 北陸新幹線を見に
  • 2024年8月
    熱中症 / 大きな雷 / 不運の夏 / QOL / ウナギとアナゴ
バックナンバー
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • サイトのご利用にあたって

Copyright©Granzella Inc. All rights reserved.