グランゼーラ
ずっこけ革命戦士たちの奮闘日誌

空を翔ける私

GZS むすび / 2020-01-10

あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたします。むすびです。
年越しは兵庫県で過ごしたのですがその際、車での移動中の話です。

石川県から兵庫県への運転は今回で2回目、琵琶湖南部は非常に混雑するという事で今回は琵琶湖北部、舞鶴若狭自動車道を通ることにしました。
敦賀JCTにて舞鶴方面に向かえば良い、それだけを頼りに出発です。そして出発から2時間ほど、敦賀JCTに近づきました。
念のためにナビを起動し目的地を設定していたのですが、ナビは米原(琵琶湖南部)を指しており、ここだけは無視して舞鶴に向かいます。
新たなルートを検索してまた目的地を示してくれるはずです。

特に気にせず運転していると、しばらくしてナビが喋りだしました。
「まもなく、右折専用、および左折専用レーンがあります。」
高速道路に右左折専用レーンがあるようです。一体どういうことだろうとは少し思いましたが、右折専用レーンにハマるのは恐ろしい為左車線にて待機です。
しかし荒ぶるナビは止まりません。ポロンポロンとルートを変え続けている音が鳴ります。
おかしいと思い横目でナビの画面を見ると、画面には道が無く、私は空を運転していました。

後から調べて分かったのですが、どうやら敦賀JCT-小浜IC間は2014年に開通しておりそれ以前のナビでは同様の症状となるようです。
ナビも偶には更新しないといけませんね。

ちなみに5泊6日と長かったので猫ちゃんは実家に預けました。
広い家でのびのびと寝正月を過ごしていたようです。

[PR]

前の日誌

2020-01-09

10年待ち

日誌
一覧
次の日誌

2020-01-14

Happy New Decade

最近の日誌

  • うめ
  • カブトムシ蛹化
  • 万博が気になる
  • カレーの話をされて、カレーを食べてしまった件
  • ネタバレ

過去の日誌

  • 2025年7月
    うめ
  • 2025年6月
    隠れた巨人たち / 百万石まつりにも慣れてきた / 左手デバイス / 夏はもうすぐそこまで / パソコン
  • 2025年5月
    つみ / 初イベ / 事前調査は大切です / 初めて見る花 / トレーニング中?
  • 2025年4月
    アイス / 見た目は竜のウロコ!? / 10年後も同じことを言っている気がする / パン / 小さな訪問者
  • 2025年3月
    地元の野菜 / 期待 / 宇宙からのラッキーパンチ / 片付けのタイミングが迷子 / 今日の一枚「いよいよ始まるボスラッシュコ…
  • 2025年2月
    りんご6玉 / AIとプログラミング / 最強寒波 / きょうの晩酌お品書き / 今年は雪が少な…くなかった
  • 2025年1月
    パケ買い / 快適2 / あなたの指示、曲解します! / 新年を迎えて / 冬をのりきる室内装備
  • 2024年12月
    宇宙規模でバックアップをミスった話 / 帰省準備 / 紫色の木? / あわせて〇万 / いつもより暑くないですか?
  • 2024年11月
    10月31日の夜は… / 選挙の秋 / あたりめ / ゲーム攻略ライブ『R-TYPE DELTA』のリベン… / 記憶にございません
  • 2024年10月
    恐竜博物館 / 推し活…? / よるのどうぶつたち / 今日の一枚 「R-TYPEのシミュレーションゲー… / 思いがけない幸運
  • 2024年9月
    同じものを買ってきた / 歯医者 / ミッシングリンク / 洗濯機のご機嫌 / 北陸新幹線を見に
  • 2024年8月
    熱中症 / 大きな雷 / 不運の夏 / QOL / ウナギとアナゴ
バックナンバー
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • サイトのご利用にあたって

Copyright©Granzella Inc. All rights reserved.