グランゼーラ
ずっこけ革命戦士たちの奮闘日誌

きねづかと聞いて杵柄と書ける人はそうそういない

GZOE こんのじ / 2019-12-25

最近、プライベートで格闘ゲームをプレイしています。
私の世代ですと、学生時代がちょうど格ゲーブームが起こって一番盛り上がっていた時期に重なります。
ですので私も当時は友人たちと様々な格ゲーで対戦して遊んだり、
ゲームセンターで見知らぬ人たちと対戦して腕を競ったりしていました。
やがて格ゲーのブームも収まり、私も社会人になって次第にお店から足が遠のいてしまい、
プレイするゲームも一人用のものばかりになっていったのですが…。

それからもたまに発作的に遊びたくなって、家庭用のソフトを買ってプレイしたりしています。
どうやらまたそういう発作的な時期が来てしまったようで、昔のゲームのアーカイブ版などを買って
もっぱらオフラインで一人でちまちまプレイしたりしています。

格闘ゲームなので合わせてジョイスティックも購入したのですが、
最近はe-sportsがブームになっているためか、価格が2万円を超える本格的なジョイスティックが、
普通にその辺のお店で購入できるのには驚きました。
通販サイトを調べると、もちろん安価な物も多いのですが、1万円超の高価な品もずらずら出てきます。
私自身はそこまでの物は必要ないので比較的値段の安い物を選びましたが…。
学生時代の頃はだいたい5千円前後で、高くても1万円には届かない物しかなかった記憶があります。
格闘ゲーム全盛の頃の方が、ジョイスティックは安価な物ばかりだったというのも不思議な話ですね。

[PR]

前の日誌

2019-12-24

らしくない

日誌
一覧
次の日誌

2019-12-26

年末

最近の日誌

  • 限界を超える
  • 「R-TYPE FINAL 2 限定版」のお知らせ
  • R-TYPE FINAL 2 今日の一枚
  • オクトパスファイヤー
  • 続・トイレの攻防

過去の日誌

  • 2021年2月
    「朝から餃子」の真実 / Green Water / マタタビ / 週8でカレー / 日誌でも宣伝
  • 2021年1月
    2021年 あけましておめでとうございます / 最近の××はボタンが多すぎる / R-TYPE FINAL 2 今日の画面写真 / 走行距離で思う事 / 良薬は口に不味し
  • 2020年12月
    確率は収束する / 物忘れ / 実家の犬を紹介します / 久々に超お出かけ / 初めてのおつかい的な事はしたことありません
  • 2020年11月
    整理整頓 / 初めての金沢カレーと過去の記憶 / GoTo温泉&ブドウ狩り、そしてトースター / 1か月は離したほうが良いらしい / X回目の更新
  • 2020年10月
    2021年度新卒採用について / 笑いの大学院 / R-TYPE FINAL 2 の集い 舞台裏 / 季節感 / 寿司とわりばしと私
  • 2020年9月
    厚着をしてエアコンをつけるタイプ / TGS2020 ONLINE / プリン研究会(ひとり) / ゾンビ的環世界 / 図鑑
  • 2020年8月
    夏夜に起きた怖い話 / 梅雨明け / 葡萄 / 少し外出です / 発電式予習変圧器
  • 2020年7月
    名古屋ゲーセン列伝 / 短い地名と言えば? / もうすぐ海開き? / 気がつけば年上に・・・ / Hello World!
  • 2020年6月
    学術書 / あのたれはどうやって…? / 2本のエナジードリンク / R-TYPE FINAL 2 開発報告_パイロットエディ… / スタミナ生活開幕
  • 2020年5月
    2nd Anniversary! / ヘロドトスと司馬遷と / 天ぷら対決なら○条さんにも負けません / 火力が大事 / 「いつも」に少しの工夫を
  • 2020年4月
    感謝! / 桜と雨 / 答えは〇〇の後! / 四月の忙しさ / 予防意識は大事
  • 2020年3月
    焼き肉 / 単独会社説明会を開催します! / お風呂は冗談です / 新たな眠りへ / もう春?
バックナンバー
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • サイトのご利用にあたって

Copyright©Granzella Inc. All rights reserved.