グランゼーラ
ずっこけ革命戦士たちの奮闘日誌

サラダマンです

GZS た / 2018-04-05

食事を摂ることに対して多大な幸福感を持っている私ですが、いかに栄養に配慮した食事を摂れるかを探求し続ける人間でもあります。
しかし、平日の仕事終わりの状態ではまともに料理を作る気が起きず、好きなバラエティー番組を見ながらスーパーの総菜を食べることで精一杯。
休日に作り置きをしておくのも一つの手なのですが、狭い冷蔵庫と休日を楽しみ尽くす自分がそれを許しません。

「作る手間がかからず、そこそこ美味しく、栄養もしっかり摂れる」…そんな夢のような食べ物はないかと…… そう思っていた自分にとって、思わぬ出会いがありました。
それこそが、<パワーサラダ> でございます。

…パワーサラダとは何ぞや…. お答えしましょう。
通常のサラダと違う部分は、「タンパク質系の食品」「果物」が入っている点にあります。

つまり、完全食品に近い存在でありながら一枚の皿に収まり、フライパンなどを使用した調理も不要。まさに私にうってつけの食事なのです。
ドレッシングを変えたり、季節の野菜、魚を使用して味に変化をつけながら作れる部分も非常に魅力的です!

早速何考えず作ってみたものが、下にある添付画像のものになります。(撮影、盛り付け力の無さを実感した日でした)
「手間のかからなさ」「美味しさ」「栄養」「制作コスト」の4つの分類で評価を付けてみると、以下のようになりました。

手間のかからなさ・・・☆☆☆☆★
美味しさ ・・・☆☆☆★★
栄養 ・・・☆☆☆☆☆☆彡
制作コスト ・・・☆☆☆★★        

一食320円ほどに収まりましたし、ゆで卵は電子レンジで作ったので手間もかからず、味もそこそこで…..という感想です。が、
さらに高みを目指したい。そう強く思いました。
値段を抑えながら、塩気と旨味を上げることを目標としたサラダを次回は目指してみたいと思います。

つづく

[PR]

前の日誌

2018-04-04

無傷で生還

日誌
一覧
次の日誌

2018-04-06

花より

最近の日誌

  • 好きなのに
  • 出産祝い
  • 近づくおゆるしがでた?
  • タブレットペンの寿命
  • 梅雨は天敵

過去の日誌

  • 2025年6月
    隠れた巨人たち / 百万石まつりにも慣れてきた / 左手デバイス / 夏はもうすぐそこまで / パソコン
  • 2025年5月
    つみ / 初イベ / 事前調査は大切です / 初めて見る花 / トレーニング中?
  • 2025年4月
    アイス / 見た目は竜のウロコ!? / 10年後も同じことを言っている気がする / パン / 小さな訪問者
  • 2025年3月
    地元の野菜 / 期待 / 宇宙からのラッキーパンチ / 片付けのタイミングが迷子 / 今日の一枚「いよいよ始まるボスラッシュコ…
  • 2025年2月
    りんご6玉 / AIとプログラミング / 最強寒波 / きょうの晩酌お品書き / 今年は雪が少な…くなかった
  • 2025年1月
    パケ買い / 快適2 / あなたの指示、曲解します! / 新年を迎えて / 冬をのりきる室内装備
  • 2024年12月
    宇宙規模でバックアップをミスった話 / 帰省準備 / 紫色の木? / あわせて〇万 / いつもより暑くないですか?
  • 2024年11月
    10月31日の夜は… / 選挙の秋 / あたりめ / ゲーム攻略ライブ『R-TYPE DELTA』のリベン… / 記憶にございません
  • 2024年10月
    恐竜博物館 / 推し活…? / よるのどうぶつたち / 今日の一枚 「R-TYPEのシミュレーションゲー… / 思いがけない幸運
  • 2024年9月
    同じものを買ってきた / 歯医者 / ミッシングリンク / 洗濯機のご機嫌 / 北陸新幹線を見に
  • 2024年8月
    熱中症 / 大きな雷 / 不運の夏 / QOL / ウナギとアナゴ
  • 2024年7月
    ふしぎ発見 / 「フェチ」というこだわり / セルフカット / 水遊びがしたくなります / スマホの寿命?
バックナンバー
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • サイトのご利用にあたって

Copyright©Granzella Inc. All rights reserved.