グランゼーラ
ずっこけ革命戦士たちの奮闘日誌

<まったくあなたには呆れるわ。でも、あなたらしいわね。他の男ならこんな無謀なことはしないわ。でも残念ね、今回は私の勝ち。でもせっかくここまで来たんだから、数十頭のドーベルマンちゃんと遊んでいったら?それじゃあいただくわ!行列必死の数量限定春の魚河岸特上天丼! という話ではありません>

高は車Mk-II / 2015-05-15

天丼に代表されるように、丼ぶりにはえも言われぬ魅力が放たれています。
つまり普通に美味しいものなら、丼ぶりにすることでその魅力がさらに倍増するということです。

ということで新たな丼ぶりを考えてみました。

1)ミートソーススパゲティ丼
いつも余るミートソースが有効活用できる!

2)キャベツ丼
胃腸に優しいキャベツと一緒なら、ご飯何合食べてもOK!

3)ぶどう丼
イクラ丼に物足りない人にはぶどう丼!イクラよりもはるかに大きいつぶつぶとご飯を一緒に!

4)ごま油丼
どんな料理でもワンランク上の味わいにしてくれるごま油なら、丼ぶりをさらにグレードアップしてくれるはず!

5)ピザ丼
熱々のご飯の上にピザをのせることで、ピザがいつまでも冷めにくい!

6)卵かけごはん丼
単品でも美味しい卵かけごはんを、丼ぶりのご飯の上にのせることでさらに美味しさ倍増!

7)茶碗蒸し丼
熱々のご飯の上にさらに熱々の茶碗蒸しをのせることで熱々は最高潮に!

8)もち丼
つき立てのお餅を炊きたてのご飯の上に!おろし醤油でどうぞ!

「ご飯にかける専用茶碗蒸し」はいいかもしれませんね!

[PR]

前の日誌

2015-05-14

一期一・・・・・・会?

日誌
一覧
次の日誌

2015-05-18

不慣れなもので・・・

最近の日誌

  • 手をかざすと
  • そば
  • うめ
  • カブトムシ蛹化
  • 万博が気になる

過去の日誌

  • 2025年7月
    うめ / そば / 手をかざすと
  • 2025年6月
    隠れた巨人たち / 百万石まつりにも慣れてきた / 左手デバイス / 夏はもうすぐそこまで / パソコン
  • 2025年5月
    つみ / 初イベ / 事前調査は大切です / 初めて見る花 / トレーニング中?
  • 2025年4月
    アイス / 見た目は竜のウロコ!? / 10年後も同じことを言っている気がする / パン / 小さな訪問者
  • 2025年3月
    地元の野菜 / 期待 / 宇宙からのラッキーパンチ / 片付けのタイミングが迷子 / 今日の一枚「いよいよ始まるボスラッシュコ…
  • 2025年2月
    りんご6玉 / AIとプログラミング / 最強寒波 / きょうの晩酌お品書き / 今年は雪が少な…くなかった
  • 2025年1月
    パケ買い / 快適2 / あなたの指示、曲解します! / 新年を迎えて / 冬をのりきる室内装備
  • 2024年12月
    宇宙規模でバックアップをミスった話 / 帰省準備 / 紫色の木? / あわせて〇万 / いつもより暑くないですか?
  • 2024年11月
    10月31日の夜は… / 選挙の秋 / あたりめ / ゲーム攻略ライブ『R-TYPE DELTA』のリベン… / 記憶にございません
  • 2024年10月
    恐竜博物館 / 推し活…? / よるのどうぶつたち / 今日の一枚 「R-TYPEのシミュレーションゲー… / 思いがけない幸運
  • 2024年9月
    同じものを買ってきた / 歯医者 / ミッシングリンク / 洗濯機のご機嫌 / 北陸新幹線を見に
  • 2024年8月
    熱中症 / 大きな雷 / 不運の夏 / QOL / ウナギとアナゴ
バックナンバー
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • サイトのご利用にあたって

Copyright©Granzella Inc. All rights reserved.