グランゼーラ
ずっこけ革命戦士たちの奮闘日誌

実際に行うゴルフは苦手です

GZS カレン / 2020-10-29

私はサイドビューゴルフというゲームのホール制作を担当しています。
サイドビューゴルフとは、シンプルなルールでパズル感覚で楽しめるブラウザのゴルフゲームです。

今回は私が制作したホール101から現在更新されているホール310の中で、自信作を4つ紹介していこうと思います。

■1つ目はホール106です。

私がこのゲームで遊んだ時、パチンコのように跳ね返るホールを作りたいと思い、作成しました。
意外とグリーンの坂に邪魔され、ホールインワンできなくてもどかしい気持ちになります。三角形の隙間から、直接カップインすると快感です!

■2つ目はホール216です。

200ホール目から新要素として、風が追加されています。風の強さと向きによって、ボールが軌道を変えます。
ホール216は、ボールが左右に運ばれるホールをコンセプトに作成しました。うまく軌道に乗せてホールインワンできたときはとても気持ちいいです!
でも実は右側の風に触れなくてもホールインワンはできます。

■3つ目はホール229です。

このホールは、鋭意制作中のR-TYPE FINAL2から、バイドが二重らせん構造を描いていることからひらめいて作成しました。
基本的にホールは90度の円弧・長方形・三角形で作成するので、円弧の形を調整してホール229が完成しました。トップ3に入るくらいステージ作成の難易度が高かったです。ある意味自信作です!
ステージ難易度はそれほど高くないですが、ホールインワンは少し苦戦するかもしれません。

■最後に紹介するのは、ホール240です。

強く打つと風に運ばれて画面外に、弱く打つと池に落ちてしまうゲームオーバーと隣り合わせのホールです。
さらに右から左に打つホールで、感覚を惑わせます。
ホールインワンできないあなたに少しだけヒント!このホールは1Wでも3Wでも入りますが、1Wの方がタイミングがシビアです。3Wを使ってグリーンの坂を狙ってみてください!
このホールを現在(2020/10/29)クリアしている人はなんと世界で8人だけ!もしかすると、9人目はあなたかもしれません!

…
1週間に10ホール作成して更新を行っているので、このペースでいくと、来年の3月に500ホール、再来年の1月に1000ホールできます。3000ホールまでは入れられるそうなので、約6年くらい作り続けると達成できますね!

紹介したホールは1から順にクリアしないと遊べませんが、頑張ってホールを開放して遊んでいただけるととても嬉しいです!
サイドビューゴルフは下記のリンクからプレイできますので、興味がある方は是非遊んでみてください!
https://sideviewgolf.com/ja

[PR]

前の日誌

2020-10-28

新しい住人

日誌
一覧
次の日誌

2020-10-30

天下の回りもの

最近の日誌

  • どうやって??
  • 花火の音
  • カブトムシ
  • さようなら相棒
  • エクスマキナ

過去の日誌

  • 2022年8月
    エクスマキナ / さようなら相棒 / カブトムシ / 花火の音 / どうやって??
  • 2022年7月
    梅雨明けの旅行 / PCを買いました / 時代が追いついてきた / 一人焼肉 / 朝のルーチン
  • 2022年6月
    猫の毛の下 / 副業はじめました / クジラ肉 / 百万石まつり / 久々にバス釣り
  • 2022年5月
    気持ちいい季節です! / そういえば年中寒かった / サバイバル水槽 / 待望の春 / タコ焼きは歯よりも硬いのか!?
  • 2022年4月
    入社式!! / 桜と花粉のデュエット / ナン今旨いんな / シュー大祭(事後報告) / 攻めの反対は?
  • 2022年3月
    新しい家 / 趣味開拓 / ようこそ日本海へ / 肉じゃが食べたい / 桜のその後
  • 2022年2月
    うおおお! / 意外と気づかないものです / 時を超えて / 雪だるま / 銀世界!!
  • 2022年1月
    2022年 明けましておめでとうございます / おせちとは何か / 実家で寝正月 / お年玉代わり / 目にもマスク
  • 2021年12月
    鉱石集めが面白いという話 / 冬との初戦 / こんなことってある?? / 動かない / 「うちのてれび」最終回
  • 2021年11月
    くも / 冬の風物詩 / 布団から出られず・・・ / ビギナーズラック / 澄まし顔で相手のブラフを見破りたい
  • 2021年10月
    Youtube 生配信「グランゼーラの集い2 秋の… / 1001の1の部分をメガネのつるに、0をレンズ… / いよいよ / モニター3枚目 / レールに導かれ
  • 2021年9月
    ゲームの技術を武器に、ゲーム以外の分野にも / 時間が足りない / 夏の終わり / 涼しさを感じて / コード・トーカー
バックナンバー
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • サイトのご利用にあたって

Copyright©Granzella Inc. All rights reserved.